レッカー対応承ります

まずはお気軽にご相談ください
0823-82-8203

平日9:00~18:00
土曜・祝日9:00~17:00
日曜 定休日

修理実績

2021.02.12

広島県東広島市M様 フィット追突被害(大破)全損 リサイクルパーツで金額内で修理しました

今回は追突被害により大破したフィットの修理を紹介します。

※すみません、今回の記事は本文が長いです

 

 

東広島市にお住まいの県外ナンバーのM様、

インターネットでいろいろ探して、弊社を選んでいただきました。

ホームページの問合せフォームから修理依頼を頂いたのが始まりです。

 

《修理着工までの流れ》

①M様が問合せフォームから用件と車両写真を送信

②新和からM様にメールで連絡をする

③新和にお願いしたいとのことだったので、引取り日時の打ち合わせ

④代車を載せて積載車でM様のご自宅まで引取りに行く

⑤保険会社と打合せをして修理着工する

このように基本的にお客様は①~③の打ち合わせだけをさせて頂ければ、

その後の代車手配や保険会社打合せから完成まで、新和自動車が段取りします。

 

次に今回のポイントは損害(修理金額)が大きいので、「全損」になるということです。

今回のように0:100の被害事故の場合、加害者(相手)が負う法律上の損害賠償責任は被害物の「時価額」が上限になります。そして、加害者の自動車保険に「対物超過修理費用特約」の付帯がある場合は、プラス50万円が支払わるというケースが多いです。

 

例)フィットの時価額が40万円の場合、加害者が負う法律上の賠償責任は40万円となります。対物超過修理特約の付帯があれば、加害者の保険会社から支払われる保険金額は90万円となります。

※上記の金額は参考数字で今回の実際の金額ではありません。

 

実際に、今回の修理前見積は110万円近いものでした。

上記のように「時価額+50万円」でも110万円に足りませんでした。

不足金額はM様のご負担という考えになりますが、追突被害に合われているM様へご負担してもらうわけにもいきません。

そこで検討するのがリサイクルパーツです、当社では数多くのリサイクルパーツを保管しています。

M様にもリサイクルパーツを承諾して頂いたのでなんとか20万円近く削減して、保険金額(時価額+50万円)以内で修理をすることができました。

M様も手出しをすることなく修理が出来たので、喜んでいただけたと思います。

 

前置きが長くなりましたが、修理工程を紹介していきます。

※2019年9月の作業です

 

 

 

リアバンパーを外したところも大きくへこんでいます。

 

 

左リアドアを開けたところの上部とリアフレームも折れています。

 

リアフロアパンも大きく凹んで形状がかわっています。

 

右テールレンズ、左リアドアもズレています。

 

 

さて板金作業に入っていきます。

Uベースフレーム修正機に乗せて車体を固定します。

そして大きく凹んだボディを引っ張り出します。

 

変形したボディをもとの位置まで引っ張り出したあと、傷んだパネルを取り外していきます。

↓写真は左リアドアまわり、リアまわり、右クォーターパネルを切断した状態です。

もはや原型がなく、屋根だけ残っているような状態です。

 

 

↓取り外したパネルです。

 

車体の寸法図をもとに、変形したボディがちゃんと戻っているか確認しているところです。

この作業が間違えてしまうと、正しく組立ができなかったり、左右の隙間が違ってきたり、走行中の異音や耐久性に影響してくることもあります。

 

これが新品のパネルです。

ボディが適切な寸法までなおったので、新品パネルを溶接していきます。

 

 

新品パネルを溶接しました。

 

 

 

 

 

溶接の接合部にパテを塗ります。

 

そしてサーフェーサーを塗ります。

 

 

 

塗装の準備です。

足付けをしていきます。

 

 

マスキングをしていきます。

 

 

 

ブースに設置して、いざ塗装作業です。

 

 

塗装が終わったら組付け作業です。

 

 

ガラスも自社で取り付けします。

 

 

 

組付けが終わったら、夕日とシャワーを浴びながら、水漏れチェックです。

 

室内に水漏れが無いことを確認しました。

 

室内に水漏れがないことを確認したら組付けの仕上げです。

 

組付けが終わったら、磨き作業です。

 

完成しました!